NICEHASH使用したGPUマイニングで【Cuckatoo31+】というアルゴリズムを選ぶことがあったので調べると、5月に入って【GRIN】という新ASIC機種が発売される予定になっていて一日の収益が400Wで41ドルある。4月にはまだasicminervalue.comには掲載されていなかった。
で調べてみるとBeamとGrinというプライベート系の
コインでBeamは2018年9月にテストネットを公開したコインでいずれも
匿名と新アルゴリズムでモネロを進めたパターンですね。
プログラミング言語BeamはC++、GrinはRustでRustはまだ10年目の言語で
まだ脆弱性がある。txサイズを小さくして新言語、アルゴ、ミニブロックを効率よく使うことでアドレスを追跡されないアドレス代わりの文字列を使用するという形式で
アドレスがないという点はアップルカードと同じ方式なので興味を感じましたが
ウォレットにコマンドが必要というのでは普及は見込めませんね。
このBeamとGrinというプライベートコインを例にして問題点を考えてみると
匿名コインというのはマネロンで使用したい需要があり、根強く残ってゆく
可能性はありますが、大きくなると問題にされて潰されてまう種類の通貨
だと思います。大きな問題は開発側がプロトコルを変えることができたるという
点で集中型で主催が50%以上持っていてマイナーが分散されてないから集中型
という事を指摘したがる人がいますが、プロトコル変更ができるという事の集中事ほうが
問題は全然大きいですね。最初の2年のみデュアルPoWとかいずれ導入される便利
になる機能を宣伝するのはわかるのですが、それはプロトコルを改変する必要が
あってhfに直結する可能性が高いことです。bsvにはその恐れがないことと、
実装によるスケールだから無理がないです。BeamとGrinの場合は最初は
いいですが結局TPSを上げるためにはレイヤー2スケーリングを導入する必要があって
それは実装ではないから劣った体験の結果をもたらすことにしかならないですね。
ミニブロックはレイヤー2スケーリングに至りそのことが原因でHFやうまく機能しない
原因となる。また、ウォレットの出来しだいで消失の恐れがあります。
匿名系のコインは乱立しすぎていてほぼ売り逃げ目的のスカムですので
長期的にはダメになるものと考えておいてもいいかもしれないので
投資する場合は気をつけてください。収益は新通貨を発行した直後だけで
いずれにせよ下がってゆく設定はどれもかわりありませんので
でマイニングの事ですが、必ずGPU使用してNICEHASHで掘ってると定期的に
見たことのない新アルゴリズムに変わる事があります。1年以上動かして観察してれば
気がつくと思います。Cuckatoo31+というアルゴを見たのは一月ほど前から
だったかな。よく覚えてませんが、必ずASICより先行してNICEHASHで掘ってる
アルゴが変わって掘れ高が上に変化する。まあ今はBTC上がってるのでその影響で
値が高い事も考えられますが。でGPUがCuckatoo31+掘り始めた時にはもう
ASICも先行して掘ってるわけです。でもその時点ではasicminervalue.comには
情報が出ません。今回の例では今日か昨日あたりでasicminervalue.comに
GRINの名前を冠した新ASIC機種が掲載されて、必ず発売は3ヶ月ほど後の
設定になっています。今注文して届いた8月には5月に日収41ドルあったものが
たぶん半分ほどになってASICの値段も下がってると思います。逆に収益上がるケース
はほぼないですが、その場合はASICの値段は上がってます。製造元が3~6ヶ月おいしいとこ取ってから一般に売り始めるってパターンです。しかも製造元はチップを選別して
エラー率の低いPASS品を使用し一般向けはエラー率の高いFAIL品を販売する。
もしくは使用後の中古で販売したり。
アルゴによりますし、運もあるけど、一年後は良くて日収5ドルから0.1ドル程度に下がって電気代ぶんでBTCが入ってくるという状態になると思います。まあでもいちいち日本円振り込んで仮想通貨買わなくてもBTCは増えるという状態はできますからそれを良しとするかどうかですね。BTCがまた激上げしたら状況変わるかもしれないですけどね。
BTC100万超えればすぐ掘れ高は倍に上がりますからね
とりあえず僕はマイニングで溜めたBTCはそのままで溜めておくか
TUSDにしといて、タイミング見てBSV買うって方法でやってます。
今日収は600円ほどでBTC上がってる割に上がらないですね。
GPU2種類ほどでNICEHASHで掘っとくと上記のアルゴのような
確認でトレンド掴むことができるのでその目的で掘るのも良いかもしれません。
NNIICCEEHHAASSHHHで注意することは今はNiceHashMinerLegacy v1.9.0.20
使用したほうが掘れ高が高い事で2.0や3rdパーティーオフで掘ると
半分の掘れ高になります。仮想メモリ-が足りなかったりすると不調で
止まりますから設定しとくことと、win10のアップデートとディスプレイドライバー
の更新は必ず欠かさず同時のタイミングで行い再起動かけて
正常動作の確認をすることです。そうしとけばwin10とNIVIDIAでは
不調はあまり発生しませんが、NiceHashMinerLegacyが更新されていた
場合にwin10とNIVIDIAの更新はまだという条件においてバイオスレベルでGPU認識しない不具合が起こることがあったが、試行錯誤すれば必ず解決します。
GPUは滅多なことでは壊れませんから接続を疑うのは上記を試してからを
おすすめします。ハードよりソフトの問題が先であることがほとんどなので。
ASICでは問題は起こりません。あとNICEHASHの送金は手動なため
NICEHASHのウォレットに振り込まれるタイミングでのみTXIDが発行されます。
だから夕方がほとんどですが、そのタイミングの直前かかなり前に送金作業
しておけばペンディングがそのタイミングでTXIDに変化するという具合です。
少額ですと送金条件を満たせないのである程度溜めてから送金したってます。
このことや更新が原因で送金予定が後に伸びることがままあるので頭に入れておく。
気をつける事はそれだけなので簡単です。
今はBTC上げてるから溜めといたら増えますけどね。
----------------------------------------------------
これからも不定期でBSV情報発信してゆきますので
マネーボタン登録してる方1円か10円よろしく
Read the article, “It was useful”, “It was good”
If you think you would like to tip with the following Moneybutton ⇒